2014-04-04 Fri 19:43
今日は風が強く、雨も降り、あいにくのお天気でしたね。
昨日まではとっても良い天気だったのに、これでは桜が風と雨で散ってしまいそうです。 お花見はまだこれからという方も多いと思いますが、 桜が散ってないように祈るばかりですね。 さてさて、本日は「マナカード」のご紹介です☆ マナカードというものをご存知ですか? マナカードが作られたのは、アメリカのハワイ。 そしてマナとは、宇宙に流れるスピリチュアルなパワーのこと。 ハワイの人はこの世に存在するすべてのものにマナが宿っていると信じています。 マナカードには、ハワイのイラストが描かれており、その枚数は44枚。 古代から伝わるハワイの文化や神話、英知が詳しく書かれており、 1冊の解説本とセットになっています。 ちなみに、4という数字はハワイアンにとっては神聖な数字。 だから、マナカードは4の倍数の44枚あるんですね。 マナカードは、その美しい色彩と絵に惹かれる人が多いそうです。 44枚のカードに描かれているのは、ハワイの植物や神話の登場人物、ハワイ独自の工芸品など。それぞれ描かれた1つひとつのシンボルに、深い意味が隠されています。 ですから、単なる占いではなく、マナカードを使うことによってマナの力とつながり、自分が最も必要としているメッセージを受け取ることができるのです。 さて、マナカードの占い方はいたってシンプル。 質問に集中し、カードをよく切って、必要なだけカードを引けばいいのです。 その後に解説本に書いてあるカードの意味を読んでみましょう。 本の中にいくつかのスプレッドと呼ばれるカードの並べ方が記載されているので、好きなものをどれでも試してみることができます。 忙しいときは、1枚引きでも十分ですよ。 また、マナカードだけではなく、解説本を読むだけでも、 たくさんの知識を得ることができるでしょう。 マナカードの素晴らしい点は、ネガティブなカードが1枚もないということ。 ハワイの文化を学びながら、美しい絵に癒され、カードから深い洞察を得る。 マナカードは、あなたにポジティブなエネルギーを運んでくれる 最高のツールとなること間違いありません。 スポンサーサイト
|
| 占い研究所 |
|