2008-03-27 Thu 11:52
今日は、手相占いについて語ってみましょう。
私は、昔はよく、街角の手相鑑定師さんに手相を視てもらっていました。 運命線や結婚線、生命線などだいたいの方は何となく手相について知っていらっしゃるのが現状なのではないでしょうか。 やはり、手はいつも生活を共にする大事なもの。 気になって当然でしょうね^^ では、おおまかに手相について。 まず大きな線は、8つあるといわれています。 生命線、運命線、知能線、感情線、太陽線、結婚線、開運線、財運線 以上の8本です。 生命線は、運命船と並ぶ重要な線で、寿命や運勢、結婚出産など、人生の中での重要な事柄の時期や内容などが鑑定できる線です。過去・現在・未来までも視えるといわれています。 運命船は、生命線と共に、重要な線で、人生の流れ、心の変化、結婚や出産、仕事などの転機など、様々な事を視ることができます。 知能線は、才能や適性(適職)や、メンタル状態などを視る線です。 感情線は、感情の特質、恋愛などの時期・特質、心の姿などを視ます。 太陽線は、冨や名声をあらわします。 結婚線は、恋愛や結婚、お相手のこと、結婚の時期や結婚生活の状態などを視ることができます。 開運線は、試験に合格したり、昇進したり、結婚したり、開業したり、転職したり、開運すべき、できるときを視ることができます。 財運線は、その名の通り、財運の状況、今後などを視ることができます。 それぞれに特性があり、また、状況や考え方で長さ、太さ、濃さ、数など変わってくるので、よくチェックすることが大切だと思います。 ちなみに・・・私は年に数回、WEB上や対面鑑定で、手相占いをうけています。 それでは、お勧めサイトを2つご紹介します! ◆手相の見方 手相の見方を分かりやすく紹介されているサイトです。 ◆運命鑑 WEB上で、自分の手相をマウスで描き、手相占いができます。結構、当たってます!! それでは・・・ ◇電話占い相談シャイン◇ スポンサーサイト
|
| 占い研究所 |
|